08/01の日記

02:03
うた恋い アニメ5話感想
---------------
うた恋い5話見ました。
EDはもう諦めましたw


ただ未だ
輪郭の線が太いのが気になって仕方ないです。


もしかして、


輪郭線←→輪郭線なし
日本的絵画←→西洋的絵画


みたいな発想から来てますか?
もしそうなら
それはそれでおもしろいですw


線の太さは
ミュシャやクリムトくらいを希望しますw


小町たちが旅立ちましたねー。

わたしは全然、この時代のことには詳しくないので
間違っているかもしれないのですが、


業平の「東下り」に
小町は出てきませんよね。


小町は小町で、放浪してどこかで客死する…
みたいな感じだったかなと思うのですが、


この作者は
小町の放浪のはじまりと「東下り」を
一緒にしているところがおもしろいなぁと思いました。
大胆な解釈だなぁと思います。


小野小町はいろんな逸話が残されていますが、
だいたい
悲惨な死に方をしていることが多いんですよね。


どうか「うた恋い」の小町は
幸せになってくれればと思います。


来週は「うた変」ですね。
たしか「うた変」はギャグだったはず。


原作の杉田圭さんは
ニコニコ動画で
「またお前か……愛してる」で検索すれば
分かっていただけるかと思うのですが、
もともとギャグ畑の人なんじゃないかなと思います。


「25才」を使ってあれだけおもしろくできるのって
天才ですw


なので
来週の「うた変」も楽しみにしています。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ