赤の似合う君と

□16
1ページ/4ページ



(彼は、私を解ってくれた)

"ありがとな…"

その一言で全てが報われた。
私が待ち続けた日々は無駄じゃなかったんだ。


『ありがとう、怜侍。私は君のお陰でくじけずに最後を迎えられた。悔いがないわけじゃない…それでもいい終わりだった』


怜侍と吐麗美庵に向かう途中。
運転してくれる彼の隣で語りかける。どうも正面からは恥ずかしくて言える気がしない。


「いや…私は何もしていない。貴女が強かったのだ」

『ばーか』

「ば…っ?」

『私が強くあれたのは君のお陰。守る者なしに、支えてくれる人なしに強くなんていられないわよ』


不思議な気分。
あんなに重くのしかかっていた不安が一気になくなった。






「…」

『あ、怜侍その角左!』

「ム!」







吐麗美庵に着けば、フレンチとは思えないテンションで祝杯が上がっていた。


「ちょっ、未成年は飲んじゃ駄目っス!サイダーにするッス!」

「真宵様!この飲み物は口の中がパチパチしますっ!」

「それがサイダーだよ、はみちゃん♪」


フレンチ料理風の何かが並ぶテーブルを成歩堂君、真宵ちゃん、春美ちゃん、冥ちゃん、糸鋸刑事が囲んでいる。


「あら、やっと来たわね。料理終わっちゃうわよ」

「…自分の給料も終わりそうッス…」

「…無理をするからだ」

『部下に奢らせたりしないよ、私が払う』

「羽影さん太っ腹!」


何とも賑やかで、綾里の二人が笑顔でいてくれるのが嬉しい。千尋さんとも話をしたいところだけど、とりあえずいいか。





「………予想通り足りねぇッス」

『だから私が払うって言ってるのに』

「女性に払わせる訳にはいくまい。だろう、成歩堂?」

「えっ、僕!?」

『はいはい、後輩と祝われる側は大人しくご馳走されなさい』

「羽影さんご馳走様です!」

「ありがとうございます!」

『どういたしまして』


私がこの子達にできるのはこのくらいしかない。
喜んでくれて何よりだ。


「羽影雨月、感謝してるわ。法廷で御剣怜侍と戦わせてくれた事」

『冥ちゃんと御剣君なら、上手くやってくれそうだと思って頼んだだけよ。そういって貰えて何より』

「…機会があれば貴女とも戦ってみたいわ…。またいつかね」


お店を出て、冥ちゃんと別れる。
続いて糸鋸刑事とも別れて、成歩堂君達を駅まで見送った。








次へ
前の章へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ