辞書げなもの

137件

【VAJRA(ヴァジュラ) (こんごうはい)】
またの名を金剛杵。
キサラギが試作した格納可能な小型の射突型ブレードで、烏枢沙摩のコアに格納されていた。

【ナービスマート (こんびに)】
ベイロードシティに有ったナービス系列のコンビニエンスストア。
品揃えの多さと良質のサービスで瞬く間に世界中に進出。ナービス自体が崩壊した後、ナービスの一部を吸収したキサラギが経営を行っている。

【業火剣嵐之事 (ごうかけんらんのこと)】
銀烏参式の固有能力。
「布瑠部由良由良止…」
の呪文”布瑠の言(フルノコト)”に合わせて発動する。
その能力は、刀の周囲に高温度の炎を発生させ、対称を焼き尽くす事

【砕属剣備之事 (さいしょくけんびのこと)】
銀烏玖式の固有能力。
「布瑠部由良由良止…」
の呪文”布瑠の言(フルノコト)”に合わせて発動する。
その能力は、刀から発生する高周波によって、分子の結合を緩ませて全ての物質を断絶する事。

【デヴァステイション (さくせんめい)】
264/6/9にて、ミラージュが発動した生体兵器を用いた侵攻作戦。
地上のキサラギから接収したものをそのまま使っており、彼等は最低限のコストのみで作戦を行った。

【地底人 (さべつようご)】
地上から進攻してきたミラージュの部隊が、レイヤードの住人に対して使う蔑称。主に前線で使用されやすい。
地下から撤退してきたミラージュの部隊に対しても使用される事がある。

【三銃士 (さんじゅうし)】
260年の特攻兵器襲来の折、レイヤードを3機で守り抜いたレイヴン達。昔の物語になぞらえた形でこの名称が付いた。
・伯爵-カウント-
・男爵-バロン-
・KNIGHT・OF・GOLD
の三人。

【男爵-バロン- (ししょう)】
本名:ストラトス・フォン・バルタザール男爵

デュランの師匠で元レイヴンの貴族。以前は伯爵と組んで依頼を請けていた。現在は開放区(自然区)の奥に隠居している。

【M.D.L.S. (しすてむ)】
Multi.Data.Link.System.の略で、部隊の統括に使われるシステム。戦況データを前線の部隊で共有・統合し、常に最も効率のいい戦闘方法を導き出す事が可能。

【外部取付式強襲用推進器 (しゅつるむぶーすたー)】
通称シュツルムブースター。ミラージュ製MTにボルトオンで取り付けが可能な、T.O.M.C.A.T.用の装備品。各種武装を搭載した、同部隊の要である。

←前の10件/次の10件→


[戻る]



©フォレストページ