NARUTO夢話大百科

【も】 5件

【木遁 (もくとん)】
初代火影にしか使えない独自性の高い術。木々を自在に操り、九尾の妖狐の力を抑える事を可能とされる


【木遁・四柱家の術 (もくとん・しちゅうやのじゅつ)】
材木を地面から出現させ、大きな木製の家屋を造る術。


【木遁・木錠壁 (もくとん・もくじょうへき)】
ドーム状の壁を地面から出現させ、攻撃を防ぐ術。他にも相手を閉じ込める事も可能


【木分身の術 (もくぶんしんのじゅつ)】
木製の分身体を造る術。主にヤマトが使用


【百舌 (もず)】
主人公が義賊をしていた際の通り名。なお、朱の衣の背中に書かれている



[戻る]



©フォレストページ