NARUTO夢話大百科

【ら】 3件

【雷切り (らいきり)】
カカシが使用する雷遁系の術。
元々は千鳥の派生術としてカカシが作った術であり、使用回数が僅かながら増えており、右手以外に左手からも使える術だが、やはり使用するには写輪眼を発動させないと使えない


【雷遁・偽暗 (らいとん・ぎあん)】
角都が操る角が生えた黄色い仮面の怪物が使う術。

角の先端から凄まじい閃光と共に雷撃を放ち、その威力はカカシの雷切りを2発分でギリギリ相殺出来る


【螺旋丸 (らせんがん)】
四代目火影が考案したチャクラの形態変化を利用した術。
印を結ぶ動作を不要とし、チャクラを圧縮・螺旋状にして相手叩き込む強力な術だが、チャクラを多量に消費し、至近距離でないと効果がない。主にナルトや自来也が使用する



[戻る]



©フォレストページ